
Marindows
『地球上に無いものをつくる』
海洋国家日本。
世界初の海洋統合デジタルプラットフォーム
海洋OS「Marindows」をこの日本から創りだす。
日本の海から世界の海へ、新しい価値とチャンスを。
We have a dream
船を変え、海を変え、未来を変える
水の惑星地球。
この地球の70%を占める海。
私たちはこの海を驚きと感動で満たしたい。
船を変えることで海を変え、
海を変えることでまだ見ぬ未来をつくってみせる。
船を知り、船を考え、船で挑戦する仲間よ、集え。
Changing Ship.
Changing the Ocean.
Change the World!

Our Purpose
私たちの存在意義
情報通信革命の力で海事産業を支え、
サステナブルで魅力的な『海』の未来をつくる。
私たちMarindows社は、
情報通信革命 = 『海上ブロードバンド通信』『DX』『AI』
の力を海事産業に取り入れることで、
『船』『海』に関わる全ての人を支える
海上統合デジタルプラットフォーム = Marindows をつくります。
Marindowsによって、サステナブルで魅力的な『海』の未来をつくります。
Our Value
私たちの価値観

Crazy & Passion
狂ったほどの情熱で突き進み
まだ見ぬ未来を切り開く

Diversity & Creativity
多様な人とテクノロジーが
無限の可能性を創造する

Sustainability
海事産業の課題解決と発展を通じて
海と未来に対しての責任を果たす
Our Approach
情報通信革命で海事産業に革命を起こすための3つの起爆剤を提供する

船と陸をつなぐ
海上ブロードバンド通信の普及・促進によって、これまで通信圏外であった海上をくまなくオンライン化します。高速・大容量通信によって海上のDX化を促進させます。

リアルとデジタルをつなぐ
海洋OS“Marindows”によって提供される『デジタルプラットフォーム』と『アプリケーション』によって、海事産業の抱える課題解決と同時に、まだ見ぬ新しい価値を創出します。

企業と企業をつなぐ
あらゆる企業がテクノロジーとアイデアを持ち込む共創プラットフォームを提供することによって、まだ見ぬ新しい価値を創出し、海事産業の爆発的な成長へと繋げます。
Our

海事産業のSDGs実現のための6つのマテリアリティ

ACTION 01
DX・AI活用による
業界課題解決
イノベーション促進

ACTION 02
海上BB通信普及促進
による海上の
デジタルデバイド解消

ACTION 03
DX・AI活用による
環境課題解決
地球環境への貢献

ACTION 04
DX・AI活用による
レジリエントで
事故をおこさない
物流インフラ構築

ACTION 05
DX・AI活用による
教育・メディカル
ディバイド解消

ACTION 06
業界内外を繋ぐ
共創プラットフォーム
活用による成長促進

News
日本最大の国際海事展示会 Sea Japan 2022に共同出展
2022. 04. 18
Marindows・e5ラボ・ソフトバンクの3社は、Sea Japan 2022に共同出展し、
内航海運が抱える「船員課題」「安全課題」「環境課題」の解決を実現するために通信・DX・EVによる新しい解決の道筋を示します

その船、『マリンドウズ入ってる?』なんと、船が真横に動きます!!!
2022.0408
帆船が汽船で進化したように、船は電気とデジタルで別次元の進化をします。
そのトリガーとなるのは、EV船とマリンドウズ!
あなたの船、『Marindows入っていますか?』
Company
会社概要
名称
連絡先
代表者
設立月日
活動内容
Marindows株式会社
MCシッピング(株)
東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング
CEO 末次 康将
2021年3月3日
海洋OS“Marindows”の開発
海事デジタルコンテンツの開発
海洋ブロードバンド通信の普及・促進
共創プロモーター(海事産業×非海事産業)
海事産業のDX・データ利活用推進支援
資本金
5億2,830万円(資本準備金含む)